2009年11月26日

soil(ソイル)とは

soil (ソイル)とは

オリジナリティ溢れる素材・柄がとっても人気の洋服ブランド soil(ソイル)。
ふんわりとした生地・レース使い...シンプルながらも女の子らしい
デザインを取り入れたブラウスやワンピースは
ロマンティックな雰囲気が漂います。

春夏物のコットン素材のアイテムが多く、最近では秋冬物のウール素材や
アウターのラインナップも増え、セレクトショップ Crouka でもオススメのブランドの一つです。

SOILの元の意味は「大地」、「土」です。素朴でナチュラルなイメージです。初めてなのに懐かしい、クラシカルで華やかさと切なさの混じったロマンティックな空気を感じさせるブランドです。


>Crouka公式ブログ petit appartement Crouka
>>楽天 Crouka ソイル の商品ページへ
posted by crouka-staff at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | S〜T | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トレウノトレとは

tre uno tre (トレウノトレ)とは

プレミアムダウン add を製造販売するコメイ社(COMEI&CO.)が手がける新ラインです。

探究心とデイリーユース 新しいものと伝統 使いやすさと格好良さ
機能性と最新の技術とのバランスをコンセプトに掲げ
現代的生活様式に合わせたクオリティへの要求も高く
斬新性を通じていながらリーズナブルな価格設定も魅力の一つです。

イタリアのミラノを本拠としてダウンジャケットを製造しています。
ハイクオリティな羽毛を使用し、とても暖かく軽いのが特徴です。
オレンジ、スカイブルー、イエロー、レッドなどのミラノらしい鮮やかな色合いとリーズナブルな価格設定になっているのが好評です。現在、イタリア、フランス、日本などの6カ国で展開されています。


>Crouka公式ブログ petit appartement Crouka
>>楽天 Crouka トレウノトレ の商品ページへ
posted by crouka-staff at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | S〜T | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月16日

cerasus * ケラスス

cerasus (ケラスス)とは

時の経過とともに愛情が深まるような
ハンドメイドのぬくもりと
洗練されたプリミティブな佇まいが
うまく溶け合って創りだされる "cerasus" ...
一つ一つが手作業で作られ無骨さと繊細さが共存しています。
国内発のブランドならではのしっかりした作りと
身近な物をそのまま使った自然体なデザイナーが好評です。



>Crouka公式ブログ petit appartement Crouka
>>楽天 Crouka ケラスス の商品ページへ
ラベル:CERASUS ケラスス
posted by crouka-staff at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | A〜B | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月05日

calms * カームス

calms (カームス)について

国内のレディースブランド " calms " ...
トレンドのファッションを取り入れながら、
ベーシックで飽きの来ないデザインで長く着られるお洋服を提案しています。
国内発ならではの
その洗練された かわいらしいデザインが人気を博しています。


>Crouka公式ブログ petit appartement Crouka

>>楽天 Crouka カームスの商品ページへ
posted by crouka-staff at 13:15| Comment(0) | TrackBack(0) | C〜D | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

naturallement * ナチュラルメント

naturallement (ナチュラルメント)とは

フランス発の ラフィア専門のバッグ・帽子のファクトリーブランド
" naturallement (ナチュラルメント) " ...
ラフィアの原産地、マダガスカルに生産拠点をおきリーズナブルで カラーバリエーション豊富なアイテムを生み出しています。


>>Crouka公式ブログ petit appartement Crouka
posted by crouka-staff at 13:12| Comment(0) | TrackBack(0) | M〜N | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

espeyrac * エスペラック

espeyrac (エスペラック)とは

日々の生活の中に「楽しい服」という色を添え
ちょっとオトナな女性のスタイリングを
クリエイトしてくれるブランドです。




>Crouka公式ブログ petit appartement Crouka
>>楽天 Crouka エスペラック の商品ページへ
posted by crouka-staff at 13:08| Comment(0) | TrackBack(0) | E〜F | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

neeru kumar * ニルー・クマール

neeru kumar (ニルー・クマール)とは


テキスタイルデザイナーである
neeru kumar ( ニルー・クマール ) の生み出す鮮やかな布...
織物のメッカである インドで
工夫と情熱をもって創り上げられる織物は
素材感や織の構造、色のセンス、細部にまで
ニルーのこだわりを感じられる逸品です。


>>Crouka公式ブログ petit appartement Crouka
>>楽天 Crouka
posted by crouka-staff at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | M〜N | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

rk oversease * アールケーオーバーシーズ

rk oversease (アールケーオーバーシーズ)とは

フランスのファクトリーから生まれたブランド。
可憐で繊細なストールを得意とするメーカーです。
コーディネートにナチュラルなニュアンスを加えてくれます。


>>Crouka公式ブログ petit appartement Crouka
>>楽天 Crouka

posted by crouka-staff at 12:02| Comment(0) | TrackBack(0) | Q〜R | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

il bisonte * イルビゾンテ

イルビゾンテ

イタリアのフィレンツェのパリオネ通りにショップを持つ IL BISONTE(イル ビゾンテ) 。
シンボルマークは野牛ですが、製品にバッファローの革が使用されている訳ではありません。主な素材は牛皮です。使い込むほどにその良さが引き立ち、太陽の光や時の流れにより、柔らかさが増していく上質でナチュラルな牛のヌメ皮。そこには持つ者を魅了してやまない特別な魅力があります。
財布やポーチなど大切な方への贈り物にも喜ばれますね。





IL BISONTE(イル ビゾンテ)

「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日に当たり、あなたが日焼けすれば、バッグも日に焼けます。」
IL BISONTE(イル ビゾンテ)の職人にしてデザイナーであるワニー・ディ・フィリッポの言葉です。

彼は、1945年にベネチアの近くで生まれたワニーは、父と同じカラビニエーリ(軍服を着て馬に乗ったイタリアの警官)や
車のパーツの販売を経験しながらパリのアートスクールの通信講座でアートを学びました。
そして妻のナディアの親戚のバッグ工場で技術を学んだ彼は、
ユニークなデザインを職人気質でバッグという形にし、水牛マークをつけました。

ナチュラルな IL BISONTE(イル ビゾンテ) の革で職人がハンドメイドで作り上げたバックは使えば使うほど色が深く、
革が柔らかくなり、持つ人に馴染んでいきます。 ライフスタイル・時間とともに変化していくレザーアイテム、
一度持つととても愛着も沸き手放したくなくなる逸品です。


>Crouka公式ブログ petit appartement Crouka
>>楽天 Crouka イルビゾンテ の商品ページへ
posted by crouka-staff at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | I〜J | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Crouka * クローカ

クローカ

ふと 開けた母のワードローブ。この服を着た母はとても綺麗だったな...そんなことを思い出しながら見ているうちに、どうしても着てみたくなって。。。あの頃の母のように綺麗に映るかな?胸を高鳴らせながら、鏡を覗き込むの。。。
Croukaは、母親から娘へと受け継がれていくような “飽きずに長く着れる服”を理念とした、上質でナチュラルな デイリースタイルを提案するブランドです。



Crouka (クローカ) とは

Crouka はセレクトショップ Crouka(クローカ) から生まれた
母親から娘へと受け継がれていくような “飽きずに長く着れる服”を理念とした、
上質でナチュラルな デイリースタイルを提案するオリジナルブランドです。

ジャケット、カットソー、スカートから、レギンスといった小物まで
トータルで展開しております。

また、’08年 a/w コレクションからはニューラインの Crouka-simpatico- を展開。
“自分にぴったり”という意味でもある simpatico は
ずっと手元に置いておきたくなるようお洋服作りをテーマにプロデュースしました。


>Crouka公式ブログ petit appartement Crouka
>>Crouka の商品ページへ
posted by crouka-staff at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | C〜D | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。